【硬式野球】悔しい投壊… 鵜飼(駒大)から被弾で5連勝ならず…

硬式野球
3番手の金城。鵜飼(駒大)に痛恨の1発を浴びた

東都大学野球 秋季1部リーグ 対駒大 第2回戦 10月14日 於・明治神宮野球場

◆結果◆
青学大 000 220 000|4
駒 大 000 003 30 ×|6

出場選手
1 指 中野波来 大阪桐蔭
2 遊 泉口友汰 大阪桐蔭
3 二 山田拓也 東海大相模
4 三 佐々木泰 県岐阜商業
5 左 山中稜真 木更津総合
6 一 片山昂星 東海大菅生→打 中島大輔 龍谷大平安
7 捕 佐藤英雄 日大三→打 橘辰徳 帯広柏葉→走 山本英錬 今治西
8 中 永山裕真 報徳学園
9 右 井上大成 日大三
P 北村智紀 龍谷大平安→児玉悠紀 日大三→金城伶於 神村学園→松井大輔 県岐阜商業→新倉寛之 東海大菅生


前節の中大戦で連勝。そして駒大との第1回戦で勝利を収めた青学大。ここまで4連勝中と勢いに乗っている状態だ。この試合でも序盤から2本の本塁打で先制するなど幸先の良いスタートを切ったが、中盤に四死球から投手陣が崩壊。7回には決勝の一発を浴び逆転を許した。逆転された後は駒大の鉄腕エース・福山に抑え込まれ試合終了。優勝を目指す青学大にとっては非常に痛い黒星となった。

初回の青学大の攻撃は今季絶好調の2番・泉口がレフト前ヒットで出塁する。しかし、駒大先発のエーアンが粘りをみせ得点に結びつけられず。しかし、4回に泉口に打席が回ると3球目を完璧に捉えライトへの本塁打を放つ。

今季2号の本塁打を放った泉口

さらに4番・佐々木も東都リーグ通算6本目となる本塁打を放ち1点を追加。怪物ルーキーが今秋も力を見せつける。

今シーズン6本目の本塁打を放った佐々木

5回も青学打線はつながりを見せる。1死から8番・永山が左中間への二塁打でチャンスをつくると、9番・井上が四球を選ぶ。そして1番・中野がレフトへの適時打を放ち1点を追加する。

左中間に二塁打を放った永山

スタメン起用にこたえタイムリーの中野

2番・泉口も四球を選び、1死満塁からは3番・山田がセンターへの犠飛を放ち1点を追加。この回も2得点を挙げ、4-0と点差を広げた。

センターに犠飛を放った山田

先発の北村は序盤は好調。4回までは相手打線にヒットを許さず、スコアボードにゼロを刻む。

試合前半は好投を見せた北村

5回には6番・大森(駒大)、7番・保谷(駒大)に連打を許したが、後続をしっかりと打ち取った。

しかし、6回に悪夢の展開に突入する。1番・林(駒大)にヒットで出塁を許し次の浦口(駒大)を抑えたところで青学大は投手を児玉に交代。ところが、3番・与倉にセンター前ヒットを打たれると4番・鵜飼(駒大)、5番・新田(駒大)、6番・佐藤(駒大)に三連続四死球を与え2点を献上。その後変わった金城が7番・保谷(駒大)に犠飛を浴び4-3と一点差まで追い詰められる。

これまで好投を続けてきた児玉にとっては苦い経験となった

7回も金城がマウンドに上がるが、悪い流れを断ち切れなかった。1死から1番・林にヒットを打たれると盗塁を挾み2死2塁のピンチをつくられる。そして、3番・与倉(駒大)のセカンドゴロの一塁ベースカバーが遅れ悪送球となる間に二塁ランナーが生還。同点に追いつかれる。次の鵜飼(駒大)にはインコースの直球を詰まりながらもレフトスタンドへ運ばれた。この本塁打が決勝点となってしまう。

3番手の金城。鵜飼(駒大)に痛恨の1発を浴びた

青学大はその後の攻撃では駒大の4番手・福山を攻略できず。最終回に代打で出場の橘がヒットを放ち見せ場をつくるも、その後も無得点で試合終了。

ここまで4連勝中と良い流れで来ていただけにこの試合の敗戦はとても痛すぎる結果だ。序盤の攻撃では打線が繋がったものの、守備面の要所での四死球と記録に残らない守備でのミスが流れを相手に渡してしまった要因であろう。

いよいよこのリーグも残り2試合。かつて2部リーグで凌ぎ削ってきた日大とのカードだ。すでに、11日のドラフト会議で読売ジャイアンツから3位指名を受けているエース赤星を擁する手強い相手だが、最後まで何が起こるかわからない戦国東都。決して諦めずリーグ戦を戦い抜いてほしい。(記事=石岡亮・写真=遠藤匠真)


◆選手・監督インタビュー◆
安藤寧則監督
-北村の継投が早かったのでは?

いえ、ちょっとまあ状態を見てちょっと操れてないかなとボールを、と言うのがあったので、まあつぎ控えているピッチャーがいたので。

-4回までは良かったですが、5回がよくなかったのでは?そうですね。初めから決めていたわけじゃなくてその状態見ながらっていうところでということは常にしていたので。

-児玉くんが今日は期待に応えられなかったと

そうですね、結果そうですね。

-打線は順調に点を重ねて攻略して点を取りましたが、救援陣からちょっと点が取れませんでしたが。特に福山くんが出てきてから沈黙した感じがあったのですが、福山くんを後ろに持ってくるという策略にはまった気がするのですが。

そうですね。まあ気持ち入るいいところで多分向こうとしては福山くんあげてっていうところで、やっぱ力を発揮させられたなっていうところです。

-あの鵜飼くんにホームランを打たれた場面の配球というかバッテリーのというのはいかがですか。

うーんまあ結果的にはあのインコース攻めてそれを上手く打たれたところですけど抑えるなら投げ切らなきゃいけないし、まあ色んな考え方もあるし、まああそこを抑えて流れを持ってくるっていうことも考えられるのでしょうがないです、相手が上です。

-優勝争いっていうところでは二点差で負けたっていうのは痛いところですがそこはどうお考えですか。

うーんまあそうですね、これが東都で意地の張り合いだと思うのでまあ別にセーフティリードでもないし、そういった中でまあまだまだやっぱり負ける中には原因があって自分の采配を含め、まあ選手はよくやってくれているのでまあ細かいところをもう一回またやり直さないとっていうところで、いい意味で蓄積させていかなければいけないなっていうところを改めて感じました。

佐々木泰
-佐々木くん残念な負け試合でしたが、まあ自分のバッティングに関してあの打席どのような気持ちで入りましたか。

その前に泉口さんがホームラン打って結構こっちのムードもノリノリだったので。でもそこで焦らずに冷静に打席に入る事ができたかなと。

-打った球種とコースを教えてください。

スライダーで真ん中です。

-まあちょっとこう入るかな?と思った打球だったのですがやっぱりパワーがついたという事ですかね。

まあ完璧ではなかったんですけど自分も入るとは思わずに2ベースのクッションボールで三塁まで行けたらなというイメージで走っていたので入った時はびっくりしました。

-僕が見ててイメージだとできればもっとセンター方向に打球が飛んだほうがいい気がしますが。

やっぱりまだまだ調子が悪いわけではないんですけどやっぱり欲が出てっていうのがあるのでもうちょっと、練習ではセンター方向意識っていうのができているんですけど試合になったらまた力入ってしまっているのでそこをもっと修正できていっていたらもっともっと力になれると思うので。

-状態がめちゃくちゃいいわけではないけれども2戦連発で…

まあでもホームラン出ているんですけど1戦目の打席であったり最終打席であったり一番欲しいところで打ってないのでまだまだ納得してないですし、全然チームでここで欲しいっていうところで打ってないのでそこがまだまだもっともっと考えて打席に入れるかなって、ホームランだけじゃなくて勝利に貢献できるバッティングっていうのが自分の持ち味でもあると思うのでそこをもう一度見つめ直して次の日大戦に入っていきたいと思います。

-守備っていう部分では自分の中では安定してきていると思うのですがどうですか。
まあ最低限することはやっているんですけど、まだまだ泉口さんとか山田拓也さんであったりそこのレベルには到達していないのでもっともっと守備の面では向上心持って練習していく必要があるかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました