2025年度秋季リーグ戦 対二松学舎大学 3月18日 於・町田市民球場
◆結果◆
二松学舎大 011 040 001 /7
青 学 大 000 100 403×/8
◆出場選手◆
1 三 目崎裕大
2 中 河野集
3 捕 鈴木暢
4 右 根本基平
5 二 柳澤良汰
6 捕 鈴木暢
7 指 北澤玄樹 → 走 福田航平
8 左 宮村航生
9 一 古久保真司
P 太古直希 →中井川誠人
まだ肌寒い空の下、春季リーグ戦が開幕した。初戦の相手は二松学舎大学であった。試合は両チームとも打線が奮起し、打ち合いの展開となった。青学大は終盤に粘りを見せ8-7のサヨナラ勝利で初戦を白星で飾った。

試合前に円陣を組む選手たち
青学大の先発は左腕の太古直希(社2)。太古は先頭打者に出塁を許すも後続を併殺に打ち取り三者凡退の好投を見せた。

先発の太古
2回、太古が1点を失うと青学大は早くも投手交代。3回からは中井川誠人(済1)が登板した。しかし、中井川はこの回1点を失う。

3回から登板した中井川は9回まで投げ抜いた
3回までに2点を得点された青学大は4回裏、3番鈴木暢(機2)がセンターへのヒットを放ち出塁すると後続がチャンスを広げ、6番松本大馳(社2)のレフトへの犠牲フライで1点を返すことに成功する。
しかし5回、中井川は二松学舎大打線に4点を奪われ、青学大は劣勢に立たされる。
試合も終盤に差し掛かった7回裏、青学大が反撃の狼煙を挙げた。北澤玄樹(法2)、宮村航生(物2)、古久保真司(史2)の3連打で満塁のチャンスを作ると、1番目崎裕大(社1)が二塁打を放ち2点を返す。その後も3番鈴木のタイムリー、4番根本基平(営1)のショートゴロの間にそれぞれ1点を返し、点差を1点に縮めた。しかし9回表、追加点を挙げられ再び点差が2点となる。
迎えた最終回、先頭の目崎がヒットで出塁すると2番河野集(物2)がライトへ2ラン本塁打を放ち青学大は土壇場で同点に追いつく。

起死回生の本塁打を放った河野

河野を出迎える選手たち
青学大はその後もチャンスを作り一死満塁とすると、打席には途中出場の福田航平(法1)。福田が放った打球は相手のフィルダースチョイスを誘い三塁ランナーが生還。青学大はドラマチックな逆転サヨナラ勝利を収めた。

サヨナラ勝利を喜ぶナイン
開幕戦を見事な逆転勝利で飾った青学大。次戦は3月21日、13時から横山球場で国士舘大戦が予定されている。2戦目以降も青学大の活躍から目が離せない。
(記事=小野寺祥乃、写真=小野寺祥乃、山城瑛亮)
コメント