東都大学野球 春季1部リーグ 対駒大 第1回戦 4月30日 於・明治神宮野球場
◆結果◆
青学大 031 000 010 |5
駒澤大 001 000 021|4
◆出場選手◆
1 指 大手晴 横浜→打 森澤拓海 履正社
2 三 佐々木泰 県岐阜商業
3 遊 初谷健心 関東第一
4 中 西川史礁 龍谷大平安
5 二 藤原夏暉 大阪桐蔭
6 左 中田達也 星稜
7 捕 渡部海 智辯和歌山
8 一 小田康一郎 中京
9 右 青山達史 智辯和歌山→打 田中幹大 武田→走 山本英錬 今治西
P 渡辺光羽 金沢学院大附→ヴァデルナフェルガス 日本航空→鈴木泰成 東海大菅生
開幕から無傷の4連勝で迎えた本試合。東都春季リーグの3カード目となる本試合の相手は駒澤大学であった。試合は2回、大手晴(史4=横浜)のタイムリーツーベースなどで3点を先制すると、3回には小田康一郎(史3=中京)のタイムリースリーベースで1点を追加。投手陣は徐々に駒大打線に追い詰められるも3投手による継投で逃げ切り、青学大は5−4で勝利した。
初回、青学大は2死から初谷健心(総4=関東第一)のヒットと西川史礁(法4=龍谷大平安)の四球でチャンスを作るも後続が倒れ無得点に終わった。
青学大の先発のマウンドに上がったのはここまで2試合に先発しいずれも無失点に抑える好投を見せていた左腕の渡辺光羽(営3=金沢学院大附)。渡辺は初回、駒大打線を三者凡退に抑え上々の立ち上がりを見せた。
2回表、青学大は7番渡部海(コ2=智辯和歌山)、8番小田、9番青山達史(コ1=智辯和歌山)の三連続ヒットで1死満塁のチャンスを作ると今季初スタメンの大手が打席に。試合後、「なんとか先制したいと思っていたので、ファーストストライクから積極的にいった」と振り返った言葉通り、初球の速球を振り抜くと打球はセンターの頭上を越えるツーベースとなり2人が生還。青学大は先制に成功した。青学大の攻勢はまだ止まらない。続く2番佐々木泰(コ4=県岐阜商)の内野安打の間にもランナーが還り、この回3点を取った。
3回表、中田達也(社3=星稜)がヒットで出塁すると、前の打席でヒットを放った小田がタイムリースリーベースを放ち、青学大はこの回1点を追加した。
3回裏、先発の渡辺は2死から2本のツーベースを浴び1点を返され、青学大のリードは3点となった。
4回裏、渡辺が2つの四死球で2死1、2塁のピンチを招くと渡辺に代わってヴァデルナフェルガス(国経3=日本航空)が登板。ヴァデルナは後続を空振り三振に切って取り、見事ピンチを脱した。ヴァデルナはその後7回まで駒大打線をヒット1本に抑える好投を見せた。
8回表、中田の死球と田中幹大(国政3=武田)のヒットで2死1、3塁のチャンスを作るとワイルドピッチの間に3塁ランナーの中田が生還し、青学大は1点を追加した。
8回裏、ヴァデルナはヒットと2つの四球で2死ながらも満塁のピンチを作ると、味方の不運なエラーもあり2点を失う。ここで青学大は投手交代を決断。ヴァデルナに代わって鈴木泰成(社2=東海大菅生)がマウンドに上がった。鈴木は後続を空振り三振に抑え、見事火消しに成功した。
そして9回裏、鈴木は2死満塁のピンチを招く。ここで打席には駒大2番の原。3球で追い込むもその後カウントは3−2に。鈴木の投じた6球目を原は見送り結果は四球。鈴木は押し出しで1点を失った。1点差に迫られなおも2死満塁のピンチだったが、鈴木は後続を三振に切って取りゲームセット。5−4で青学大が勝利し、開幕からの連勝を5に伸ばした。
試合後、安藤監督は本試合を振り返って「まずは勝ち切ることができたことが嬉しい。当然反省点もあるが、みんなで27個のアウトを取れたということでは、チームとしても個々としても成長したものが見れたので良かった」と語った。次戦は5月1日、明治神宮野球場にて対駒大戦が予定されている。
(記事=山城瑛亮、写真=遠藤匠真・畠野杏・田原夏野・比留間詩桜・山口小春・家永萌愛・山城瑛亮)
コメント