【硬式野球】山田(拓)が試合を決める一振り!優勝争いへ望みを繋ぐ!

硬式野球

東都大学野球 秋季1部リーグ 対日大 第1回戦 10月28日 於・明治神宮野球場

◆結果◆
青学大 010 000 001|2
日 大 000 001 000|1

出場選手
1 指 中野波来 大阪桐蔭→打 中島大輔 龍谷大平安
2 遊 泉口友汰 大阪桐蔭
3 二 山田拓也 東海大相模
4 三 佐々木泰 県岐阜商業
5 左 山中稜真 木更津総合
6 右 井上大成 日大三
7 一 田野孔誠 聖光学院
8 捕 佐藤英雄 日大三
9 中 永山裕真 報徳学園
P 森圭名 富山第一


今季の東都リーグもいよいよ最終節。優勝争いは國學大、駒大、青学大にしぼられた。國學大がここまで6勝と有利な状況だが、青学大が優勝可能性を残すためにも絶対に負けられない1戦。4勝4敗で迎えた日大との第1回戦はエース・森の好投と山田(拓)の一発で白星を飾った。

リーグ戦で2勝をマークし、先発として好成績をおさめている森。この試合でもスピードよりもバランスを重視し、ストライク先行の投球で日大打線を丁寧に打ちとる。

序盤から安定した投球を見せた森

2回表、青学大は先頭の5番・山中がセンター前ヒットで出塁する。6番・井上の犠打、8番・佐藤(英)が四球を選び、1死2,3塁とする。安藤監督はここで「大事な場面だと思った。」と判断し選手を走者を集め確認を行なった。その後、9番・永山がレフトへの犠飛を放ち1点を先制。堅実な攻撃で確実に先取点を奪う。

センターにヒットを放ちチャンスメイクする山中

送りバントを決めた井上

犠牲フライを放った永山

1点目のホームを踏みガッツポーズを見せる山中

森(圭)は4回にヒットでの出塁を許すも、完璧な牽制球でランナーを刺すなど相手の流れをしっかりと断つプレーを見せる。ところが6回に無死から8番・友田(日大)に四球を許す。2アウトを奪うも、2番・宮坂(日大)に内野安打を許し2死1,3塁とされると、3番・峯(日大)に中前適時打を浴び同点に追いつかれる。

タイムリーヒットを許した森

追い付かれた後は焦りを見せず、チーム全体が落ち着いていた。4番・花崎(日大)をセカンドライナーに抑え、逆転を許さない。

7,8回はお互いに無得点に終わり迎えた最終回。先頭打者の1番に代打で出場の中島、2番・泉口が倒れる。しかし、2死から今季好調を維持している3番・山田(拓)がインコースのスライダーをライトポール際にホームランを放ち勝ち越しに成功する。「自分の待っているボールが来たので思い切り振り抜いた」と今シーズン第2号となる決勝アーチとなった。

今季2本目の本塁打を放った山田(拓)

最終回の森は危なげない投球でクリーンナップを三者凡退に抑え試合終了。今季3勝目、3度目の完投でチームに5勝目をもたらした。

バランスの良い投球で3勝目を飾った森

この後の第2試合で、現在首位の國學大が中大に敗れたため優勝争いを踏みとどまることとなった青学大。自力優勝は消滅しているが明日勝利し、國學大が敗れれば決勝プレーオフに進出できる。青学大にできることは必ず明日の試合に勝利することだ。最後まで気の抜けないリーグ戦。何としても勝利し、悔いのない結果につないで欲しい。(記事=石岡亮・写真=遠藤匠真)


◆選手・監督コメント◆
安藤寧則監督

-価値のある勝利でしたね
その通りだと思います

-森投手がエースの働きを見せてくれてます
今までの積み重ねと想いが結果として現れていることに自分として嬉しく思います

-山田選手のホームランについて
よく打ったなというところで、これも日々の積み重ねの中で結果につながったのは、それぞれが積み重ねてきたことが間違いでなかったと思います。

-この試合に向けてどんな声をかけてきた?
他力にはなるんですけど、とにかく自分たちは2試合勝ち切らなければ上がれない状況だったので、足元を固めてやれることをやる。いつも言っていることと変わらないんですけど、今の聞こえ方は違うと思います。そういった変化は自分なりに選手たちが感じてやっているので、やれることをしっかりとやるということを選手たちが深く感じてやってくれてると思います。

森圭名投手

-今日のピッチングについて
今日は前回前々回より調子が良くなかったので前回よりもより丁寧にコーナーや高さを意識しようとやってきて、ストレート、ツーシーム、カットボールの使い分けで打たせてとることができたのと、守備が青学大はとても良いのでそこを上手く発揮できたかなと思います。

-春は思うような働きができなくて秋に変えたことは?
春はパワーピッチングを意識しすぎていたのを、自分の持ち味はバランスの良い投球であることを春から秋のオープン戦で理解できたので、そこを変えていけたと思います。

-優勝ということへの気負いやプレッシャーなどはあったか?
ある程度プレッシャー感じた方が勝負に集中できるので、そこは自分の中でプレッシャーを与えながらやるという感じです。

-プレッシャーをあえて感じながらというと
自分はピンチの場面でも動じずに投げれるというところがあるんですけど、ここで打たれたらこの先はないと自分で確認してプレーするようにしています
山田拓也内野手

-本塁打を放った打席どんなことを考えて打席に立ったか
今日は打ち取られた球が全部インコースだったのと、丁度内に来たのでしっかり振り切りました

-大きいのを狙っていたのか?
狙ってはいなかったが丁度狙っていた球が来たので思い切り振り切りました。

-インコースの変化球を待ってた?
いや球種は特に意識してなかったです。

-良い結果の要因は?
技術的なことはいろいろあるが、1番は1打席1打席しっかりプラスになるように気持ちの切り替えができるようになってきたと思います。

-内角は嫌がっていたのか?
いや、キャッチャーが構えているかわからないですけど、自分の打席は内にきている印象があったのでそれを狙おうと思っていました

-これからの意気込みは?
他の結果はあるけど、自分たちは自分たちのできることをやっていけるようにしたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました