【女子バレーボール】フルセットの激闘もあと一歩及ばず、順大に惜敗

女子バレーボール

2025年度秋季関東大学女子1部バレーボールリーグ戦 対順大 10月4日 於・国士舘大学多摩キャンパス

♦結果♦
●青学大2 -3順大〇

第1セット 25-20
第2セット 19-25
第3セット 25-22
第4セット 23-25
第5セット 8 – 15

◆メンバー◆

1. 佐村真唯
2. 伊藤鈴夏
3. 奥山日香里
4. 藤森こころ
5. 岸川蘭
6. 永井楓
7. 木原未稀
8. 井上美虹
9. 鷲谷夏希
11. 中田愛那
13. 土橋由里子
14. 齋藤未来
15. 西澤希愛
16. 扇谷葵衣
17. 木下結稀
18. 松本澪奈
19. 飯田遥香
20. 久米美唯奈
21. 河本菜々子
22. 平根彩雪
23. 今沢せりな
24. 佐藤侑音


10月4日に行われた順大との試合は両者とも譲らないシーソーゲームとなった。第1セットは安定したサーブと攻守のバランスでリズムをつかみ、青学大が先取。続く第2セットは相手のレフトアタッカーに苦しめられ、このセットを落とす。第3セットでは粘り強いレシーブと速攻で再びリードを奪うが、第4セットを僅差で落とし、勝負は最終第5セットへ。最後まで互いに譲らぬ展開となったが、あと一歩及ばず2-3で惜敗となった。

♦第1セット♦
第1セット、序盤は互いに譲らぬ一進一退の攻防が続いた。西澤希愛(法3)のセンター攻撃や主将・佐村真唯(史4)のロングラリーを制する粘り強いプレーで得点を重ねる。対する順大も巧みにブロックを利用して応戦し、緊迫した展開に。流れを変えたのは佐村の一打だった。ブロックインで勢いをつけると、チームは連続得点を奪い主導権を握る。中盤には最大5点差をつけリードを広げたが、終盤はタッチネットやサーブミスが重なり、相手に迫られる場面も。それでも西澤のサービスエースや奥山日香里(比4)のダイレクト攻撃が決まり、25対20でこのセットを先取した。

スパイクを打つ西澤

♦第2セット♦
続く第2セットも序盤から再び激しい点の取り合いとなった。相手のミスを皮切りに、奥山の力強いスパイクも決まり3連続得点を挙げた。しかし中盤、相手の堅いブロックと粘り強い守備に苦しみ、思うように攻撃が展開できず6点のリードを許す。それでも青学大は最後まで諦めず、相手のミスを誘いながら河本菜々子(史2)の速攻で得点を重ねるなど粘りを見せた。終盤まで追い上げたものの、あと一歩及ばず19対25でこのセットを落とした。

高い打点からの攻撃をきめる奥山

攻めの姿勢を貫く河本

♦第3セット♦
第3セット序盤、佐村がコースぎりぎりを狙ったストレート攻撃を決め、会場から大きな歓声が上がる。中盤には、相手のレフト攻撃を冷静に見極めてアウトを誘い、西澤がライトからのトスを確実に打ち抜くなど、4連続得点で主導権を握った。守備陣も粘りを見せ、レシーブから攻撃への切り替えがテンポよく決まる。しかし終盤、相手の高い打点から放たれるスパイクに押され、点差を詰められる場面も。それでも奥山が速攻やフェイントで相手の意表を突き、25対22でこのセットを死守した。

チームに愛される主将・佐村

ブロックする河本と扇谷

♦第4セット♦
なんとしても取りたい第4セット、青学大は序盤から順大の高さあるブロックやサービスエースに苦しみ、リードを許す展開となった。ロングラリーが続く中、伊藤鈴夏(教4)が正確な2段階トスを上げ、西澤希愛(法3)が強打を決めると、青学大は連続得点で追いつき反撃の兆しを見せた。中盤には土橋由里子(法2)が緩急をつけた攻撃を披露し、チーム全体も粘り強くボールをつなぐ姿勢を見せた。しかし一進一退の攻防が続き、流れを完全に掴むことはできず、最後は相手にリードを許したまま23対25でこのセットを落とした。

応援する選手たち

ハイタッチする西澤と河本

♦第5セット♦
最終セット、第5セットは序盤から青学大が相手の素早い攻撃と高さのあるブロックに圧倒され、6連続失点を許す苦しい展開となった。序盤はミスも目立ったが、青学大も諦めずに反撃を試みる。西澤希愛(法3)の力強いスパイクや佐村真唯(史4)の安定した攻撃で3連続得点を挙げ、意地を見せた。しかし、相手の速攻や高い打点からのスパイクに対応しきれず、点差は再び広がる。終盤まで粘り強く奮闘したものの、8対15でこのセットを落とし、試合は2-3で終了となった。

チームの背中を押す佐村

序盤は苦しい展開が続いたものの、セットを重ねるごとに青学大の粘り強さが際立った。特に第1セットや第3セットでは、粘り強いレシーブと攻撃で奮闘し、最後まであきらめずに得点を重ねる姿が印象的だった。しかし、あと一歩及ばず勝利を逃し、悔しさの残る結果となった。惜敗を糧に、青学大がどんな成長を見せるのか次戦での奮闘が待ち遠しい。

(記事=中田葵 写真=半田久瑠実、四俣蒼夕、中田葵)

コメント

タイトルとURLをコピーしました