東都大学野球 秋季1部リーグ 対亜大 第1回戦 9月13日 於・明治神宮野球場
◆結果◆
亜 大 130000000|4
青学大 00102000×|3
◆出場選手◆
1 ニ 山田拓也 東海大相模
2 遊 泉口友汰 大阪桐蔭
3 三 佐々木泰 県岐阜商業
4 右 井上大成 日大三
5 左 山中稜真 木更津総合
6 一 片山昂星 東海大菅生
7 指 西川史礁 龍谷大平安→打 大手晴→打 永山裕真 報徳学園
8 中 中島大輔 龍谷大平安
9 捕 佐藤英雄 日大三
P 森圭名 富山第一→児玉悠紀 日大三→北村智紀 龍谷大平安
今春のリーグ戦を5位で1部残留を決めた青学大。今季こそは1部優勝と日本一を目指すべく亜大との初戦に挑んだ。
先発は2年ぶりの公式戦先発マウンドに上がったエース森。初回の先頭打者を抑えるが、2番・木倉(亜大)にレフトへの一発を浴びる。初回は最小失点に抑えるも、2回にまたもや亜大打線に捕まる。無死から6番・木本、8番・草部に二塁打を浴び、死球が絡み2番・木倉に二塁打を打たれ2回までに4失点。この日は最速149キロを誇った直球も亜大打線に次々にとらえられた。森は2回でマウンドを降りた。
青学打線は初回に2番・泉口が二塁打を放つが得点には繋がらず。3回に8番・中島がライトへの二塁打で出塁すると、1死から2番・泉口のファーストゴロの間に亜大の守備にミスが生じた。この間に中島がホームインし1点を返す。
青学大の2番手は1年生の児玉が初登板を果たす。最速140キロ中盤でキレの良い直球と、テンポの良いマウンドさばきで相手打線を翻弄。8回までの6イニングを投げて無失点と上々のデビューを果たした。
児玉の好投から打線は5回のチャンスを見出す。1死から9番・佐藤が三塁打と1番・山田が二塁打を放ち1点を返す。ワイルドピッチが絡み1死3塁から2番・泉口が四球を選ぶと、3番・佐々木がレフトへの犠飛を放ち3-4と一点差に縮めた。
しかし、亜大の2番手岡留を捕らえられなかった青学打線。6回以降はチャンスをつくれないまま最終回に。代打で出場した永山が振り逃げで出塁をするも、8番・中島がセンターフライに倒れ試合終了。あと1点が及ばなかった。
試合には負けてしまいながらも、1年生左腕児玉の好投や、打線の力での収穫も見えた試合だ。ベンチの雰囲気も良い。次戦以降の試合で白星を重ね、まずは1部リーグの頂点に立ちたい。(記事=石岡亮 写真=渋谷聡志・阿部夢杏)
◆試合後のコメント◆
安藤寧則監督
-序盤の失点もあり、あと一歩届かなかったという展開になった
結果で言えば、いつもの森(圭名)じゃなかったなと
-作戦として手ごたえのある試合だったか
そうですね。ただ、結果的には勝ちたかったという気持ちが強いです
-佐々木(泰)の状態について
(本人の)打ちたいという気持ちが空回りしたというのもあったと思うんですけど、そこで一声良い言葉がけができればまた(結果も)変わったと思うんですけど、ちょっと監督の力不足というか…(笑)
-(春季リーグと比較して)佐々木は相当研究されていますね?
勿論、そうですね。それは本人も覚悟の上で臨んでいますし、東都のレベルの高さだと思っています
-それでも佐々木は研究されている中で、(5回の)犠牲フライもかなり厳しいボールをうまく打った
はい、良く打ったと思います
泉口友汰選手
-いきなり良いヒットが出たが
ありがとうございます。一打席目に出たことは良かったかなと思います
-チーム全体の感触としては?
そうですね、序盤に結構点を取られたんですけど、チームの状態としてはいい感じかなと思います。こういう競った試合で勝ち切ることが上位進出に繋がっていくと思います。それを今日の試合で何が足りなかったのかを考えて次につなげていきたいです
コメント