東都大学野球 春季1部リーグ 対中大 第1回戦 5月1日 於・ZOZOマリンスタジアム
◆結果◆
中 大 000 000 000|0
青学大 010 000 00×|1
◆出場選手◆
1 中 中島大輔 龍谷大平安
2 三 佐々木泰 県岐阜商業
3 一 小田康一郎 中京
4 左 西川史礁 龍谷大平安
5 指 松本龍哉 盛岡大附
6 二 藤原夏暉 大阪桐蔭
7 遊 初谷健心 関東第一
8 捕 渡部海 智辯和歌山
9 右 谷口勇人 大阪桐蔭→手塚悠 常総学院→清水隆太郎 都立城東→中野波来 大阪桐蔭
P 下村海翔 九州国際大付
勢いに乗った青学大は勝点3点目獲得がかかった中大戦初戦で、粘り強い投球と好守備で中大打線に得点を許すことなく、完投・完封勝利を飾った。
先発マウンドに立った下村海翔(九州国際大付)。テンポの良いピッチングで初回、続く2回と連続して三者凡退で相手打者を打ち取り、良い立ち上がりを見せた。
昨年の秋季リーグのベストナインに選ばれた注目投手、中大の西舘を前にした青学大打線は2回裏、初谷健心(関東第一)のソロホームランで一点を先制した。この一本は公式戦初谷にとって公式戦初本塁打。試合後、「ベンチの監督からの声掛けもあり割り切って思い切り打てた」と話した。
投手のみならず、守備も好調だった。
4回表では、ヒットを許すも中島大輔(龍谷大平安)や藤原夏暉(大阪桐蔭)らの好守備にも助けられ、ピンチを無失点で切り抜けた。
迎えた4回裏、小田康一郎(中京)からツーベースヒットが飛び出すも後続が続かず無得点で終えた。
追加点が欲しい7回、西川史礁(龍谷大平安)のレフトへのヒットと盗塁で、二死三塁のチャンスを作るが、またしても得点に結びつかなかった。
動きを見せた8回裏。先頭打者の渡部海(智辯和歌山)がヒットで出塁した。続いて谷口勇人(大阪桐蔭)の代打で手塚悠(常総学院)が打席に立ち送りバントを試みるも、打球はピッチャー正面へ。渡部がセカンドでアウトをとられ進塁させることができなかった。この回では一塁に進んだ手塚の代走に公式戦初出場の清水隆太郎(都立城東)が送られた。その後、佐々木泰(県岐阜商業)の四球でニ死一二塁のチャンスを迎えたが得点とはならなかった。
1対0のまま迎えた9回。ヒットを許すも、持ち味の制球力とキレのあるスライダーが冴え渡り逆転の隙を与えない。9回投げて115球奪三振7の力投で、完投完封勝利を飾った。
試合後、安藤監督は「守りのほうで攻めきれた部分も大きかった」と語った。下村の投球について評価を求められると「良いっす」と高評価。コロナ禍での入学や、手術から順調に回復することができず苦悩していた下村の過去が思い出されたと共に「力に変えて結果に繋がったことが僕としては嬉しいです」と、今日の勝利を称えた。
大学1年の12月に右肘を負傷し、1年以上リハビリを余儀なくされた下村。「この期間中諦めず、自分なら這い上がれるという気持ちをぶらすことなく地道にリハビリやトレーニングに取り組めたことが良かった。」と話した。苦悩した日々に積んだ努力は、確実に結果となって表れ、ケガを乗り越え手ごたえを掴んだ下村の投球は、チーム全体を勢いづけている。
ここまで青学大は5連勝と破竹の勢いで悲願のリーグ制覇へと駆け上がっている。安定した投手陣と、好調の打線が織り成す全員野球で戦国東都を勝ち抜く姿からは、頼もしさすら感じられる。次はどのような野球を見せてくれるのか、期待が膨らむばかりである。
次戦は5月2日の9時にZOZOマリンスタジアムにて試合開始予定だ。
(記事=家永萌愛・畠野杏・山口小春、写真=家永萌愛・川﨑史緒・畠野杏)
コメント